« サクラ、サク | メイン | 柴胡 »

2008年04月07日

シンクライアント

さて、新年度も始まり、大学内でも色々と新しくなった物があり、発見の毎日である。

情報処理室のパソコンがリプレースされて、新しいパソコンに置き換わっていた。
フロントベゼルにVistaのロゴシールが張られているにも関わらず、OSがWindowsXPなのは、世間の企業内でのVistaの評判を表しているようで苦笑するしかない。目新しい変化はActive Directoryをもちいた規制の大幅な追加とソフトウェア管理システムの追加だった。文系の大学にしてはかなり金額を投入したリプレースで、使いかっても向上しそうである。

それ以上に目新しかったのは、大学付属図書館の端末の更新だった。
年度末に図書館員に聞いた噂では、新しいパソコンが導入されるが、例によってVistaのダウングレード権でWindowsXPになるというものだった。
だが、現実には情報処理室をリプレースして不要になったパソコンを情報端末として運用されていた。唯一、目新しかったのはその情報端末がシンクライアントで動いているということだろうか。シンクライアントと一言で言っても色々なタイプが存在するのだが、ここではWindows上でミドルウェアとして動作する某社製のシンクライアントが稼動している。
確かに、スペックの落ちるパソコンを活用しようという思慮と情報システムのリプレースが重なった産物としてシンクライアントは完全に間違いとは言えないだろう。ただ、数十分端末を触った感覚ではどうもサーバ側が負荷に追いつかなくらしく、重いアプリケーションを動かしたり、動画や音声といったリッチコンテンツが多いサイトを閲覧しようとすると、完全に画面のレンダリングにコマ落ちが発生している。測定したわけではないので、断言はできないが、7.5~5fpsまで低下する。
文系の大学でシンクライアントと聞いて嫌な予感がしたのだが、それが的中した感じである。これが理系の大学だとサーバ資源もそこそこ裕福にあるので問題ないのだろうが、そうでない場合は経理を納得させるのが難しく、しわ寄せがこんな所にくる。

と、散々悪口を言った某社のシンクライアント。暫くは様子見で、最悪は名前公開の晒し上げだろうか。

投稿者 佐野 : 2008年04月07日 01:46

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://sora.s12.xrea.com/x/mt/mt-tb.cgi/68

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)